2020-10-07
今夜も、上階の人が暴れている。
何をやれば、あんな音がたてられるのか。
ドスンドスンと、大きな人同士が相撲でもとっているのか、と思うような地響きだったり、
ドスドスと走り回る音。
たった今は、ガンガンと床をたたいているのか、と思うような音。
ビックリして、直後に、からだ中に寒気が走るような衝撃だったり。
うちのスチールの本箱がビリビリ震えるような振動だったり。
古いとは言え、14階建ての鉄筋コンクリートのマンション。
こんなにやわなのか。
普通に生活しても、こういう音が出るのか。
いや、普通に生活をしている者は、夜遅くに家の中で走り回らない。
地響きを立てるほどの生活って、何なのだろう?
戸口調査に回っている警察官に言ったことがある。
そういうときは、警察に電話してくれと、電話番号を置いて行った。
しかし、電話をしている間に止むような起こり方だ。
忘れた頃に発生する騒音。
管理人にも言ったことがある。
ろくに相手をしてくれないで、あしらわれる感じだった。
強面の管理人に抑え込まれて、
こっちが我慢するしかないのか、と悲しくなって、辛抱してきた。
しかし、数年経ってもやっぱり収まらない。
この自粛生活のせいか、また最近、激しくなっている気がする。
一時期激しくて耐えられなくなり、
しばらくは我慢していたが、またひどくなった感じ。
管理人に再び言ってみた。
その日は機嫌が良かったのか、快く聞いてくれた。
私も昨年から理事会に出ているから、
管理人だけでは解決できないだろうと、想像はつく。
(まぁ、あの強面で一言いってくれたら、効き目がある気はするけど。)
でも、気を使って、
チラシを貼ってくれ、とこちらから提案した。
(ゆるい提案だったかな、、、。)
そうしたら、すぐに掲示板に貼ってあった。
すんごく、ひかえめなチラシ。
インクも薄い。貼った場所も目立たない。
私へのいやがらせか、と思うくらい効果なさそう。
管理人に言うのもハードルが高かったけど、
がんばって言ったのに、
また、次のハードル。
会議では発言できるが、こういうプライベートな会話に弱い私。
おっさんが怖い。
上階の女性の顔が怖い。
チラシには、「クレームがあったので」、騒音を立てないようにと、注意が書かれていたが、
クレームじゃなくて、ほとんど懇願なんだけどなぁ、、、。
ネットで検索すると、
同じ悩みをかかえている人がたくさんいるのだとわかる。
が、たいていはこれといった解決策はなさそうだ。
結局は引っ越した、という人もいるが、
分譲マンションだから、そう簡単に引っ越せない。
第一、この「迷惑行為」を隠して他の人に売る、なんてできない。
これは、一種の瑕疵物件だろう。
そんなの詐欺だよ。
だから、引っ越せない。
息子に付き合ってもらって、
後ろに立っていてもらって(からだは大きい)、
静かにしてくれるようお願いに行こうかと思ったりもするが、
そうなると、息子にへらへらと愛想笑いしないでね、と言わねば(笑)
あー、なんか、絶望的だ。
自分が、小さいばーさんなんて、いやだ。
気は強かったりするんだけど、、、、。
臆病でもあるし。
悩ましい。
セ記事を書く
セコメントをする