小野小町
2025-02-17


セクシュアリティをネタに、級友をからかったりしてしまった、と、
打ち明けてくる学生もいた。
無知で偏見に満ちた大人たちが、まだ政治を動かし、教育にも出張ってくる。
マイノリティと言われる人々は災難だ。

現在の知見ではこのようなことも、次第に知られるようになってはいるが、
(まあ、まだまだなのだけど)、
小野小町の時代には、そういう知識は、当然、皆無だ。
生物学的に中性的な人の存在は知られていたと思うが、
大らかな時代、「変わった人もいるもんだ」で済まされていたような気もする。

が、小野小町はなにしろ、希代の美女と言われた人。
その「女性性」を疑われることはなかったのだろう。
で、「穴なし小町」という奇妙な言葉が言われるようになったのかな、という、ド素人の解釈である。

「性差」という軛が邪魔だと思ってきた私には、
時代状況の中で、それらがどう解釈されてきたのか、ということは、
興味のある話なのだ。
今、マイノリティと呼ばれているタイプの人々は、どの時代にも確実に存在してきたのだから。


トランプの頑迷固陋で無知な宣言に、同調する人たちは、みんなアホなのか?

戻る
[説明]
[ジェンダー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット