2018-02-18
団体の会議に出席して、
どこも人手不足だから、休みの間くらい、
ちょっとした用事はやりますよ、と私。
で、会議報告なんか書く。
たいてい、会議が終わってその日のうちに報告を書いて、
メールで送る。
以前、遠方から参加している人が、
会議を終えて帰宅して、PCを開いたら、M吉さんの報告がもう届いていると笑っていた。
先日は、会議の後、皆で飲みに行って、帰宅。
それから報告を書いて送っておいた。
数日後、報告をまとめる担当の人から恐縮のメール。
「反応が遅くなってすみません。
あの夜に報告をまとめられた、なんて、ただただ尊敬です」
と書いてあった。
いえいえ、そんな偉いようなことではない。
ただ、忘れるのだ。
数日も置いていたら、完全に忘れてしまう。
だから、記憶がまだ脳に残っていて、あったかいうちに書く。
すると、細部までよく覚えていて、とにかく記録になる。
で、律儀にそういうことをやっている。
と、結局、自分の個人的な用事が飛ぶ。
無料で受けられる人間ドック。
今年こそ、と思いながら、忘れに忘れて、
やっと来週、予約した。
後、確定申告ね。
ずっと、これをサボっていて、払わなくていい税金を払い続けていた。
今年こそやるよ!
貧乏なんだから、払いすぎた税金を返してもらわなきゃ。
ちょこちょこした用事が苦手。
イレギュラーに入ってくる用事は、とにかくしないで済ませたい。
雑事を頭の片隅に記憶しておく、なんてまっぴらなのだ。
そういうことに脳を使いたくない。
では、何に脳を使うか?
エンターテインメントね♪
めんどくさいことは一切忘れて、おもしろい映画などを観ていたい♪
セ記事を書く
セコメントをする